なぜ、ここにきて男性の希望者が多くなったのでしょうか。
これだけ不景気が長引いてくると、
実際にハローワークに行って求人を探してみても、
なかなか好条件の仕事は見つかりません。
そんな中、圧倒的に求人数が多い職種がひとつあります。
それが「ホームヘルパー」なんですね。
ホームヘルパーと言えば、女性がなるものと思っている人。
そういう人が多いみたいですが、そんな考えは時代遅れですよ。
介護の仕事と言えば、体の不自由なお年寄りのお手伝いをするわけで、
時には、ヨイショって支えてあげることも必要になります。
そういった場面では、女性よりも男性の方が頼りになるのは当然ですね。
その反面、まだまだ介護の事業所は、
ホームヘルパーは女性がなるものと思っている人が多いからなのか、
男性のホームヘルパーが少なくて困っているのが実情なんですね。
※実際に私の妻はホームヘルパーなので詳しいんです^^
お給料にしても、正社員で働かない場合でも、
吉野家の夜間や、そんじょそこらのアルバイトなんて
目じゃないくらいに時給も2000円以上なんてのもザラにあります。
正社員になったとしたら、そもそも人手不足なわけですから、
リストラなんて可能性も少ないし、体力で有利な男性の方が、
バリバリ働いて会社に貢献していけば出世もできて給料アップしやすいです。
失業保険の受給期間内に転職先を見つけることが難しいなんて、
嘆いている人が多い中、他人よりさっさとホームヘルパーになって
就職先を確保していい流れに乗っていくのはいいやり方ですね。
そのためには「ホームヘルパー資格」の情報を
今のうちに、できるだけ多く集めておかないと損しますよ!
ホームヘルパーの資料を一括でまとめて、
無料で取り寄せることが出来るところがあったので紹介しておきます。
⇒ホームヘルパー2級資格取得体験談
ホームヘルパーの体験談あるので資料を取り寄せてから読んでみると
とてもわかりやすいです。
失業保険を貰ってから、慌てて情報収集するよりも、
「失業保険を受給を考えている今のうち」って凄くチャンスです。
タグ:男性 ホームヘルパー